快適にインターネットを楽しみたい方は、速度を気にする方が多いのではないでしょうか?
例えば、Webページを閲覧する際にページが開くまでの速度が遅かったり、動画視聴の際にスムーズに再生されなかったりしたら嫌ですよね。
速度を示す基準として、上り100Mbpsや下り1Gbpsという言葉が出てきますが、わからない方が多いかと思います。
この記事では、インターネット回線の上り下りとは何か?速度の目安と測定方法について解説します。
上り下りと速度の目安は?
インターネット回線の通信速度の単位には「bps」が使われます。
速度を知るためにもbpsを理解する必要があります。
bpsや上り下りとは何かを解説します。
bpsとは
bps(ビーピーエス)は通信回線などのデータ伝送速度の単位で、1秒間にどれだけのデータを送れるかを表します。
つまり、数字が大きければ大きいほど速度が速いということになります。
bpsは数値が1000倍ごとに以下の通りの呼び方に変わります。
・1000bps = 1kbps(キロ・ビーピーエス)
・1000kbps = 1Mbps(メガ・ビーピーエス)
・1000Mbps = 1Gbps(ギガ・ビーピーエス)
イメージとしては以下の通りです。
Gbpsは速い
Mbpsは普通~速い
kbpsは遅い
上りとは
上りは、スマホやパソコンからインターネット上にファイルをアップロードする通信のことです。
例えば以下の操作が該当します。
・メールやメッセージの送信(128Kbps~1Mbps)
・SNSの投稿(3Mbps~10Mbps)
・動画の配信(3Mbps~10Mbps)
下りとは
上りは、インターネット上からファイルをスマホやパソコンにダウンロードする通信のことです。
例えば以下の操作が該当します。
・メールやメッセージの受信(128Kbps~1Mbps)
・Webサイトの閲覧(1Mbps~10Mbps)
・SNSの閲覧(3Mbps~10Mbps)
・動画の視聴(3Mbps~30Mbps)
・オンラインゲーム(100Mbps以上)
速度の目安は
一般的な使い方であれば、20Mbps~30Mbps程の速度があれば十分とされています。
速度にこだわりのないという方はケーブルテレビ、ホームルーター、モバイルルーターがおすすめです。
容量の大きいファイルを頻繁にダウンロードしたりオンラインゲームをプレイしたりするので、速度にこだわりたい方というは光回線がおすすめです。
各回線の解説は以下の記事を参考にしてください。
-
インターネット回線の種類は?その特徴とは?
インターネット回線の種類でよく聞くのは、「光回線」、「ケーブルテレビ」、「ホームルーター」、「モバイルルーター」だと思います。 いざ契約するとなった場合、一体どの回線を選べば良いか迷ってしまいますよね ...
続きを見る
通信速度の測定方法は
bpsや上り下りについて理解できたところで、速度の見方を解説します。
実際に、今利用しているインターネット回線の通信速度を確認してみましょう。
通信速度の測定方法
USEN GATE 02がわかりやすいので、おすすめです。
音楽配信事業で有名なUSENが無料で提供している、通信速度の測定ツールです。
[測定開始]をクリックするだけで簡単に通信速度を測定してくれます。
DOWNLOADが下り、UPLOADが上りを意味します。
また、用途別回線スピード判定結果を見ると「Webサービス」、「動画閲覧(youtube)」、「ゲーム」、「ビジネス」の用途別に"快適"、"普通"、"ストレス"の3段階で判定を行ってくれています。
インターネットの乗り換えを検討している方は一度測定を行って、今利用している回線速度を知っておくとよいでしょう。
まとめ
インターネットの上り下りから速度の目安について解説しました。
今利用しているインターネットの速度に不満がある方は、ぜひ通信速度の確認を行ってみてください。
通信速度が使い方にあっていない場合は、契約を見直してみてはいかがでしょうか?
新規契約を検討している方は、使い方に合わせて各社の上りと下りの速度を比較して選ぶようにしてください。